濱 洋一  YOICHI HAMA

長崎県佐世保市生まれ。幼い頃から祖母が住む平戸市・米軍基地内で遊び、FEN等で洋楽に親しむ。第一経済大学卒業(現、日本経済大学)在学中は音楽部に所属LA遊学後、大学在学中からツアーコンダクターを始め、15年間FMDJCM音楽プロデューサーを経験。37才を機に音楽作家として集中。中島美嘉Sowelu等に楽曲担当して注目を浴び、2004年three tight b としてユニバーサルJよりメジャーデビュー。写真家としても写真展を行う一方、映像制作、MV監督、編集まで一人で行うマルチアーティスト。2011年には福岡発のアイドルユニットLinQの立ち上げからサウンドプロデューサーを務める(2012年年9月離脱)

2008年には日本経済大学准教授に就任。芸能コースの立ち上げメンバーとして参加。2014年福岡県糸島市にプロ仕様スタジオ「i-studio」を設立。現在、糸島で楽曲制作をしながら、次世代の若手アーティスト育成をする。

2019年には濱洋一が作詞作曲した「愛してる」が収録されたジェジュンのアルバム『Love Covers』が10月7日付のオリコンBillboardiTunes週間ランキングで第1位、三冠を獲得した。

主な提供楽曲[編集]

※ 濱洋一の主な楽曲一覧が一気に視聴できます ⇒ 濱洋一/H(eichi)主な楽曲提供一覧 YouTube再生リスト

プロデュース[編集]

主なPHOTO WORKS[編集]

主なMUSIC VIDEO監督[編集]

※ 濱洋一の主なMUSIC VIDEO監督作品一覧が一気に視聴できます ⇒ 濱洋一/H(eichi)主なMUSIC VIDEO監督作品一覧 YouTube再生リスト
  • HiS-TRICK
  • TRICK8f
    • RIGHTRACK
    • so high risk
    • Fairy Tale
    • Brightness
    • Smart Girls
    • KEY-CO
    • Catch a Dream
    • 世界が変わるまで
    • CANVAS
    • Hello again
    • すべてをあざやかに
    • SECRET OF SMILE
  • FantaRhyme
    • Blue Sky
    • Hello
    • DAISUKI
    • Eye of the Wise
    • Boku Note
    • あいたくて
    • One Million Times
    • 空気読めよ
    • TIME MACHINE
    • TRUST ME
  • TRICK8f & FantaRhymeコラボ曲
  • Christmas is forever
  • marucolab
    • くちぶえふいて
    • おやすみ
    • ばあちゃん

演劇[編集]

  • 未来に輝くチカラ~THIS IS ME~(博多座2018年) - 音楽担当
  • 僕、今から妖精になります(2019年) - 企画・総合プロデューサー

映画